下記手順で、表示している画面のファイルパスの確認ができます。
画面のファイルパス確認方法
- 対象キャンペーン(セミナー)の[管理開始]リンクをクリックします。
キャンペーン(セミナー)タブにある、[来場側詳細WEBページ(代理登録利用可)]リンクをクリックし、キャンペーン詳細画面(ランディングページ)を表示します。 - キャンペーン(セミナー)左上のアクティングアラートフィールドに「テンプレートパスの表示」の項目が表示されますので、[切り替え]リンクをクリックし「ON」にします。
ONにすると、表示されている申込画面で使用しているデザインテンプレートファイルのファイルパスが表示されます。 - ファイルパスを確認したいページへ移動し、画面左上の赤太枠で囲まれたファイルパスを確認します。
こちらが現ページのhtmlファイルパスとなりますので、デザインテンプレートファイル(seminar.zip、system.zip)を展開して、そのパスを元にファイルを特定します。
ファイルパスの例
system.zipを読み込んでいる場合は、seminar_baseが表示されます。
seminar_baseとseminar.zipの最初のseminarの階層は同じです。
例)キャンペーン(セミナー)詳細ページ
system/seminar_base/seminar/preview.html
seminar/seminar/preview.html
注意点
※入力画面~確認画面~完了画面はURLが同一になりますが、別々のhtmlファイルを参照しています。また、キャンペーン(セミナー)のフローにより、ファイルパスは異なります。
例1.フロー名:キャンペーン申し込み([ユーザー情報])
※seminar.zipを適用されている場合
キャンペーン(セミナー)詳細画面:seminar/seminar/preview.html
申込入力画面:seminar/application/application_flow_master_id/user/index.html
申込確認画面:seminar/application/application_flow_master_id/confirm/index.html
申込完了画面:seminar/application/application_flow_master_id/complete/index.html
例2.フロー名:キャンペーン申し込み([ユーザー情報/アンケート])
※seminar.zipを適用されている場合
キャンペーン(セミナー)詳細画面:seminar/seminar/preview.html
申込入力画面:seminar/application/application_flow_master_id/userenquete/index.html
申込確認画面:seminar/application/application_flow_master_id/confirm/index.html
申込完了画面:seminar/application/application_flow_master_id/complete/index.html
上記例1、例2のファイルパスは、個別キャンペーン(セミナー)にてデザインテンプレートを設定している場合のものになります。