01はじめに
2024年2月から、SMPからGmail宛へのメール送信にはメール認証が必須になりました。
そのためSMPからGmail宛にメールを送信するためには「SPF/DKIM/DMRAC」の設定を行う必要があります。
この記事では、SPF/DKIM/DMRACの設定を代行で行う「メール認証設定代行サービス」をご案内します。
また、「メール認証設定代行サービス」を使用せずにお客様ご自身でメール認証設定を行う場合は、「SPF/DKIM/DMARCの設定について」を参照して設定を行ってください。
02メール認証設定代行サービスについて
本サービスは、「メール認証設定の方法が分からない方」や「設定の時間が取れない」
「DNS設定が本社や本国に無くやり取りに時間がかかり困難な方」を対象に
シャノンがメール認証設定を行ったメールドメインを発行し、提供するサービスとなります。
「メール認証設定代行サービス」で代行する設定
- SPF/DKIM/DMRAC設定
- SMPの送信ドメイン設定
「SPF/DKIM/DMRAC設定」や「送信ドメイン設定」の内容については、次のコンテンツをご参照ください。
「メール認証設定代行サービス」の詳細
「代行までの流れ」や「費用」などは次のセールスシートより詳細をご確認ください。
03発行されたメールアドレスの利用方法について
メール認証設定代行サービス後は、SMPの[送信ドメイン]の設定が完了した状態で納品されます。
納品後は[送信ドメイン]に設定されたドメインを用いたメールアドレスをメールテンプレートに設定することで、メールを送信できるようになります。
詳細な設定箇所は以下をご確認ください。
3.1 一括メール送信時に利用するメールテンプレートの利用方法について
[メール]>[テンプレート一覧]>[編集]内の[基本情報]>[送信ドメイン]に、【検証結果OK](送信ドメイン名)】を選択し、送信者E-mailアドレスに@マークより前のメールアドレスを入力し登録します。
図1.[送信ドメイン]の設定例 |
利用時の注意事項
発行されたメールアドレスは、送信専用のメールアドレスとなります。
そのためSMPから送信した「送信済みメール」から返信を受けたい場合は、メールテンプレートの[返信先メールアドレス]に「お客様が普段利用しているメールアドレス」を登録する必要があります。
詳細な設定箇所は以下をご確認ください。
[メール]>[テンプレート一覧]>[編集]内の[基本情報]>[返信先]や[エラー時返信先]
POINT
送信ドメイン選択・返信先・エラー時返信先を登録したメールテンプレートを雛形として登録し、この雛形をコピーして利用すると登録の手間・漏れを防止できます。
図2.[返信先]や[エラー時返信先]の設定箇所 |
3.2 自動返信(オートリプライ)メールの利用方法について
[メール]>[メール設定]>[編集]より、[送信ドメイン]に【検証結果OK](送信ドメイン名)】を選択し、送信者E-mailアドレスに@マークより前のメールアドレスを入力し登録します。
図3.送信ドメインの設定例 |
POINT
既存のメールテンプレートに登録されているメールアドレスは一斉置換を利用することで、まとめて任意の送信ドメイン・送信者E-mailアドレスに更新することができます。
04FAQ
現在利用している顧客のメールドメインへの設定代行はできますか?
お客様契約中のメールドメインへの設定代行はできません。
シャノンで、新しくメールドメインを取得した上で、代行設定をします。
メールアドレスは複数発行できますか?
現状、1契約につき1つまでの発行となります。
発行されたメールアドレスで受信はできますか?
受信はできません。送信専用メールアドレスとしてご提供をします。
その他のFAQは次のセールスシート(9ページ〜)よりご確認ください。