https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/eventapp/attendance/chapter007/
SMP:納品設定
SMP:納品設定SMP:納品設定納品ファイル項目の定義やスポンサーで利用可能なメールの文面を設定することができます。納品データCSV項目設定スポンサーで利用可能なメール納品データCSV項目設定納品データCSV項目設定はスポンサーとして読み取ったものの納品項目と、納品対象のサブキャンペーンの納品項目を設定することができます。また、スポンサーのダウンロード履歴の管理を行うことができます。スポンサー来場項目スポンサー権限で読み取りを行った来場者情報を納品する際に、SMPのどの項目を納品するかを設定します。納品する項目にチェックを入れて、最後に保存してください。納品できる内容は以下の通りです。納品対象者選択キャンペーン内に保存されている検索条件を選択し、納品ファイルに含まれるリードを絞り込むことができます。選択した検索条件に含まれないリードは納品対象から除外されます。※全キャンペーンで保存した検索条件は利用できません。対象項目リード項目アンケート納品対象にできるアンケートはこのキャンペーンのフローに設定されているアンケートのみです。要望コード読取日サブキャンペーン来場項目そのキャンペーンに含まれるサブキャンペーンへ来場者情報を納品する際に、SMPのどの項目を納品するかを設定します。納品する項目にチェックを入れて、最後に保存してください。納品できる内容は以下の通りです。納品対象者選択複合検索の選択キャンペーン内に保存されている検索条件を選択し、納品ファイルに含まれるリードを絞り込むことができます。検索条件に含まれないリードは納品対象から除外されます。※全キャンペーンで保存した検索条件は利用できません。申込・来場の絞り込み(以下の4パターンから選択可能です)申込および来場した申込または来場した申込した来場した※複合検索の選択と申込・来場の両方で対象者の絞り込みを行った場合、両方の条件を満たすリードが納品対象となります。対象項目リード項目初回入場日時、最終退場日時等も含みます。アンケート納品対象にできるアンケートはこのキャンペーンのフローに設定されているアンケートのみです。申込関連情報申込日時など申込情報のCSVダウンロードと同じものが選択できます。スポンサーダウンロード履歴スポンサーが納品ファイルをダウンロードした履歴の閲覧とダウンロードができます。クリックすると、ダウンロード履歴画面に遷移します。ダウンロード履歴画面では以下の項目を確認できます。項目説明IDダウンロード履歴のIDダウンロード日時ダウンロードした日時スポンサーIDダウンロードしたスポンサーのIDスポンサー名ダウンロードしたスポンサー名E-mailダウンロードしたスポンサーのメールアドレスリード件数ダウンロードしたファイルのリード件数ファイル種別ダウンロードしたファイルの種別スポンサー来場かサブキャンペーン来場のいずれかダウンロードリンクスポンサーがダウンロードしたファイルをダウンロードするリンク※スポンサーがダウンロードした時点でのデータが含まれます。スポンサーで利用可能なメールスポンサー一覧の「選択した行の操作」またはスポンサー詳細画面から各種メールを送信する際のメール文面を設定します。メールテンプレート編集後、テスト送信を利用し、テンプレート内容に齟齬がないかを必ず確認してください。メールテンプレートを編集する納品設定画面([イベント][納品設定])に遷移します編集したいメールの[編集]リンクをクリックします送信メール情報を編集し[登録]ボタンをクリックします利用可能な差込み項目についてスポンサーで利用可能なメールでは、以下の差込み項目を使用することが可能です。差込み項目説明[%Seminar.XXX%]キャンペーン情報[%Sponsor.XXX%]スポンサー情報補足「XXX」は各種情報の項目となります。詳しくは各メールテンプレートの編集画面をご確認ください。テスト送信を利用する納品設定画面([イベント][納品設定])に遷移しますテスト送信したいメールの[テスト送信]リンクをクリックしますテスト送信先のメール送信アドレスを入力します[テスト送信を実行する]をクリックします