https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/sms/smssetting/
SMS設定を管理する
SMS設定を管理するSMS設定を管理するロールの設定SMS設定を行うSMS設定を確認するロールの設定SMS機能が有効化されたらロールの設定を行ってください。[設定]→[ロール設定]付与したいロールを選択し、以下のロールにチェックを入れてください。SMS設定を行うSMS配信を利用するためには、事前に設定が必要になります。SMS設定画面([SMS][設定])に移動し、設定を完了してください。送信先の電話番号を指定する(リード項目がすでに存在する場合)SMS設定画面の編集ボタンをクリックします。SMSの送信先として使用するリードの項目を指定します。リードの携帯電話番号が入力されている項目を選択してください。ここで選択した項目に携帯電話番号が入力されていないと、送信時にエラーが発生します。SMS送信の許可フラグを指定する(リード項目がすでに存在する場合)SMSの送信には、「特定電子メール法」が適用されます。そのため、リードに対してSMS送信の同意を取得する必要があります。同意がとれているリードととれていないリードを区別し、とれていないリードへの送信を避けるため、リード項目で管理します(メール等で使用するDM許可フラグと同等の意味です)。SMS送信の許可フラグは、ラジオボタン型の追加項目のみ選択可能です(SMS送信を許可する/許可しないを選択させる型)。選択肢は、上に表示されているものがデフォルトでONになります。「許可する」を上、「許可しない」を下に作成することを推奨します。SMS設定の画面にて、追加項目を指定してください。項目を新規作成する(まだリード項目が存在しない場合)既存のリード項目に上記の2項目がない場合、設定画面から新規作成が可能です。画面上部の項目自動生成ボタンをクリックします。項目名を入力し、種別を選択します。SMS受け取り許可として使用する項目は、ラジオボタン形式で、上から許可する・許可しないの順でボタンが表示されるようになります。生成ボタンをクリックします。生成されたリード項目が選択された状態になります。生成された項目は、リード詳細ページからも確認可能です。なお、表示設定のデフォルトは「管理者側のみ表示」となります。申込フォームページにも表示させたい場合は、リードの基本項目設定画面([リード][基本項目設定])から変更してください。SMS設定を確認する上記で設定した内容の確認は、送信ウィザードで行います。送信ウィザードの画面で、指定した項目が表示されているかを確認してください。