https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/web/video/chapter001/
概要
概要概要動画視聴履歴機能とは、SMPに登録されているリードまたは匿名ユーザのWebサイト上の動画視聴履歴が把握できる機能です。配信プラットフォームにアップロードされた動画情報をSMPに登録し、動画プレーヤータグを各Webページに設置することで、動画の視聴履歴をSMPで閲覧することができます。動画視聴履歴機能でできること利用シーン利用設定動画視聴履歴機能でできること視聴履歴に基づくマーケティング施策を実現YouTubeやVimeoでのウェビナー視聴に関する情報がリードに紐付くことにより、動画の視聴履歴に基づいたマーケティング施策を実施できるようになります。先週のウェビナーを15分以上見た人にコールするなどのアクションが可能です。動画コンテンツの改善動画の閲覧状況から動画コンテンツを評価して、よりよいコンテンツに改善することが可能です。リードと匿名ユーザを分けて動画の視聴状況を確認することができます。動画の視聴制限動画ごとに視聴できる対象ユーザの公開範囲を設定できます。動画に紐づいたキャンペーン、サブキャンペーンに申し込みをしているリードのみ公開するといった制限や公開期間の設定をすることができます。利用シーンプライベートカンファレンス、有料セミナー大規模イベントの基調講演セッションウェビナー、販促セミナー、デモ動画製品やコンセプト説明、プロモ動画など自社ウェブページ認知セミナー利用設定ロールの設定動画視聴履歴機能に関連するロールの設定([設定][ロール設定])を行ってください。付与したい役割名を選択し、以下の機能IDにチェックを入れてください。