メインコンテンツへスキップ
  • 広告キャンペーンを管理

    • 広告キャンペーンのレポートデータを取得する広告配信が開始されておりレポートデータがある場合には、ダウンロードすることができます(CSV形式)。広告キャンペーン一覧画面([広告][広告キャンペーン])に遷移しますレポートデータ取得対象の広告キャンペーンの[レポート]リンクをクリックしますポップアップ画面で、レポートデータ取得対象日を入力します[OK]ボタンをクリックし、レポートデータをダウンロードします補足広告配信を行っていない期間(配信開始前・配信終了後・配信停止中)のレポートデータは存在しません。レポートデータが存在しない期間の日付を指定するとエラー画面が表示されます。
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/campaign/chapter011/

      広告キャンペーンのレポートデータを取得する

    • 広告クリエイティブを編集する広告クリエイティブの変更を申請します。画像やクリック遷移先の変更等を行うために利用します。広告キャンペーン一覧画面([広告][広告キャンペーン])に遷移します編集対象の広告クリエイティブのある広告キャンペーンの[クリエイティブ]リンクをクリックします編集対象となる広告クリエイティブの[編集]リンクをクリックします補足「編集」リンクが表示されるのは、ステータスが「承認」「変更承認」のみです。広告クリエイティブに関する情報で変更部分を入力します補足サポートされている画像はPNG、JPG、GIF、SVGです。[登録]ボタンをクリックし、広告クリエイティブの登録を完了させます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/campaign/chapter010/

      広告クリエイティブを編集する

    • 広告クリエイティブを再申請する運用担当者から差戻された広告クリエイティブの申請を再度依頼します。広告キャンペーン一覧画面([広告][広告キャンペーン])に遷移します再申請対象の広告クリエイティブのある広告キャンペーンの[クリエイティブ]リンクをクリックします再申請対象となる広告クリエイティブの[再申請]リンクをクリックします補足「再申請」リンクが表示されるのは、ステータスが「差戻」「変更差戻」のみです。広告クリエイティブに関する情報を再入力します。画像情報を変更する場合は、[行削除]ボタンをクリックして削除後に新しい画像をアップロードしてください補足・サポートされている画像はPNG、JPG、GIF、SVGです。・「運用担当者からのコメント」を参考に広告クリエイティブの情報を修正してください。[登録]ボタンをクリックし、広告クリエイティブの登録を完了させます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/campaign/chapter009/

      広告クリエイティブを再申請する

    • 広告クリエイティブを新規登録する新規に広告クリエイティブを登録します。広告キャンペーン一覧画面([広告][広告キャンペーン])に遷移します広告クリエイティブを新規登録する広告キャンペーンの[クリエイティブ]リンクをクリックします[新規広告クリエイティブ]ボタンをクリックします入力画面で必要事項を入力します。画像はプルダウンからサイズを選択し、画像ファイルをアップロードします。複数の画像を登録する場合は、[行追加]ボタンをクリックします補足サポートされている画像はPNG、JPG、GIF、SVGです。[登録]ボタンをクリックし、広告クリエイティブの登録を完了させます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/campaign/chapter008/

      広告クリエイティブを新規登録する

    • 広告クリエイティブを確認する登録した広告クリエイティブに関する情報を確認することができます。広告キャンペーン詳細画面について広告クリエイティブ詳細画面は、[広告][広告キャンペーン][クリエイティブ]リンク[詳細]リンクと辿ることで確認することができます。次の表は、各ブロックの説明になります。No項目説明1運用担当者からのコメント運用担当者からのコメントを確認することができます。申請が差し戻された場合に表示されます2広告クリエイティブ情報広告クリエイティブに関する情報を確認することができます3画像情報広告クリエイティブの画像を確認することができます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/campaign/chapter007/

      広告クリエイティブを確認する

  • 広告タグ確認を管理

    • 広告タグ確認を再依頼する広告タグ確認を再依頼します。再依頼方法は次の通りです。広告タグ確認一覧画面([広告][広告タグ])に遷移します再申請の対象となる広告タグ確認の[再依頼]リンクをクリックします補足「再依頼」リンクが表示されるのは、ステータスが「確認失敗」の申請のみです。広告タグ確認情報を再入力します[登録]ボタンをクリックして、広告タグ確認の依頼を完了させます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/tag/chapter004/

      広告タグ確認を再依頼する

    • 広告タグ確認を依頼する広告タグ確認を依頼します。広告タグ確認は、ご利用者様側で該当ページにアクセスした後に、そのアクセス情報を登録していただくことになります。依頼方法は次の通りです。広告タグ確認一覧画面([広告][広告タグ])に遷移します[広告タグ確認依頼]ボタンをクリックします広告タグ確認情報を入力します。ご利用者様側でアクセスした情報(URL、日時、IPアドレス)を入力してください入力項目の詳細は、次のとおりです。項目名必須説明確認名✔広告タグ確認を識別するための名前を付けます。計測タグ・確認URL計測タグを確認するためにアクセスしたURLです。この項目を入力すると、計測タグ・確認日時、計測タグ・確認ソースIPが必須項目となります。計測タグ・確認日時計測タグを確認するためにアクセスした日時です。YYYY/MM/DDHH:MMの形式でご入力ください。計測タグ・確認ソースIP計測タグを確認するためにアクセスしたクライアントのIPアドレスです。以下のサイトにアクセスするとIPアドレスを調べることができます。タグ・確認URLCVタグを確認するためにアクセスしたURLです。この項目を入力すると、CVタグ・確認日時、CVタグ・確認ソースIPが必須項目となります。CVタグ・確認日時CVタグを確認するためにアクセスした日時です。YYYY/MM/DDHH:MMの形式でご入力ください。CVタグ・確認ソースIPCVタグを確認するためにアクセスしたクライアントのIPアドレスです。以下のサイトにアクセスするとIPアドレスを調べることができます。[登録]ボタンをクリックして、広告タグ確認の申請を完了させます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/tag/chapter003/

      広告タグ確認を依頼する

    • 広告タグ確認の詳細を確認する広告タグ確認の詳細を確認します。確認方法は次の通りです。広告タグ確認一覧画面([広告][広告タグ])に遷移します一覧の各広告タグ確認データの[詳細]リンクをクリックします表示された詳細画面を確認します次の表は、各ブロックの説明になります。No項目説明1運用担当者からのコメント運用担当者からのコメントを確認することができます。依頼が確認できなかった場合に表示されます2確認情報広告タグ確認の依頼内容を確認することができます
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/tag/chapter002/

      広告タグ確認の詳細を確認する

    • 広告タグ確認の一覧を表示する広告タグ確認の一覧では、今までに申請した広告タグの確認依頼を見ることができます。また、発行された計測タグ、コンバージョンタグを確認することができます。広告タグ確認一覧画面について広告タグ確認一覧画面は、[広告][広告タグ]と辿ることで確認することができます。タグ情報の各項目の説明は次の通りです。タグ説明計測タグリターゲティング広告の配信を行うために必要なトラッキングデータを取得するためのタグです。リターゲティング対象となるサイトに設置してくださいCVタグ広告配信の効果測定を行うために必要なコンバージョンデータを取得するためのタグです。ご利用者様のゴールに合わせて設置してください(例:資料請求の完了ページ等)広告タグ確認のステータスは次の通りです。ステータス説明確認依頼広告タグ確認依頼の申請している状態です。確認済広告タグ確認依頼の結果、計測・コンバージョンが確認できた状態です。確認失敗広告タグ確認依頼の結果、計測もしくはコンバージョンの確認ができていない状態です。
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/tag/chapter001/

      広告タグ確認を一覧表示する

    • アカウント発行を申請する広告プロモーション画面から広告配信のためのアカウント発行を申請することができます。広告プロモーション画面([広告][初めての方へ])に遷移します[広告アカウントの開設はこちら]ボタンをクリックします補足・アカウント発行とは、広告配信を行うために必要なお客様のアカウントを作成することです。アカウント発行を行っても料金は発生しません。・アカウント発行は1ドメインで1回しかできません。アカウント発行後は、「広告アカウントの開設はこちら」ボタンは表示されません
      https://smpdoc.shanon.co.jp/ja/ad/activation/

      アカウント発行を申請をする